ママに伝えたい!姿勢のお話⑨足は身体の土台(その1)

今回から2回にわたり「足は身体の土台」というタイトルでお話したいと思います!
今回から2回にわたり「足は身体の土台」というタイトルでお話したいと思います!
今回は、日々忙しいママたちに特に聞いてほしいお話です。
産後は「しんどい」の素がたくさん。周りをうかがうと、栄養の中でも鉄分不足のママが多いなと感じます。
小さい子がいると夏に心配になる「虫刺され」。今回は「植物での虫対策」についてお話しします
お茶として飲むだけでなくお料理にも活用できるハーブ。今回はハーブのキレイな色を生かして、目にも美味しい簡単おかずをご紹介。
新築住宅など木の匂いに「落ち着くなぁ」と感じたことはありませんか?実は、森林療法の効果も納得の「ある成分」が働いているんです。
早い方だと6歳前後~成長期くらいの間に発症する骨の病気「側弯症」。症状やチェック方法を知っておきましょう!
産後の生理に「妊娠前と違う」と感じた経験はありませんか?“この先”を考えたとき、ハーブという選択はきっとママや大切なご家族を永く助けてくれますよ。
「姿勢と神経ってどう関係してるの?」と思われた方、最後まで読んでみてくださいね!
ハーブの成分を使ったアイテムは赤ちゃんに優しいだけでなく、お世話するママをも癒やします。せっかくなら家族みんなで癒されてみませんか?
子育てママのための健やかアロマライフ④/お子さまの肌トラブル 乾燥とアトピー性皮膚炎
心と体を育むハーバル子育て⑨イラつくママに、お疲れさまハーブティー
暮らしに役立つ「色のチカラ」~心と身体に効く色彩心理のススメ~⑬紫の心理~「フツー」に合わせすぎていませんか?!
心と体を育むハーバル子育て④月経トラブルにもハーブを
心と体を育むハーバル子育て⑦子どもにも虫にも優しい手作り虫除けスプレー