Home>育てる

[ 育てる ]

かしこく!お得に! ももっこカードを使いこなそう!

ももっこカードとは。。。
岡山県にお住いの子育て家庭の方が「ももっこカード」を協賛店舗で提示すると、割引やポイント割増など店舗独自のサービスを受けることができます。

ももっこカードの対象は。。。
ももっこカードの配布は、岡山県在住の妊婦さんと小学6年生までの子供を持つ家庭が対象です。
一般的には母子手帳をもらう際に一緒にももっこカードが配布されます。
紛失等の場合、各市町村の窓口で申請すると、カードを再交付してもらえます。
小学6年生まで子供が、1~2人の家庭には「ももっこカード」が配布されます。
小学6年生まで子供が、3人以上の家庭には「多子世帯用ももっこカード」が配布されます。
多世帯用ももっこカードは内容がグレードアップしますので多子世帯カードの交付をお忘れなく!

ももっこカード

多子世帯用ももっこカード

ももっこカードが使えるお店・施設は。。。
協賛店舗数2,477店舗(平成29年12月末現在)

検索してみよう!
岡山県子育て支援ポータルサイト「おかやま はぐくま~れ

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・

みなさんはどのようにももっこカードを使っていますか?

そこでこの度LaLaフレンズクラブでママ達のご意見おうかがいしてきました!

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・

【ママ達の声】

ももっこカードは、ホームセンター・タイムでの利用が多い。2,000円以上買うと、カードに20ポイントがつく。
ただ、2,000円以上買うのはハードルが高い時もあり、ポイントが下がってもいいので、もう少しハードルを下げてくれるとありがたい。

特典は、身近なものがありがたい。ただし、アメをプレゼントなどは、自宅でアメなどのお菓子を与えていないこともあり、あまりうれしくない。おやつより、その場で飲める飲み物プレゼントとか、おもちゃの方がうれしい。

ももっこカードはずっと使ったことがなかったが、ホームセンター・ナンバで店員さんから使えますよ、と声をかけてもらった。1,000円以上買うと、スタンプを1つ押してくれ、スタンプが10個たまると500円引きになる。

タイムの2,000円で20ポイントをよく利用している。また、ミスター・ドーナツの10%オフもよく利用している。

ぶっかけうどんふるいちの大盛りサービスや、大阪王将の餃子一人前サービスは、小さい子どもに取り分けなどできてうれしい。

スポーツ用品店ヒマラヤで夫がよく利用しているようだ。

HP上では協賛店になっているものの、ステッカーを貼っていなかったり、協賛していないので使えない、と言われたりしたこともある。

どこで使ったら良いか分かりにくい。お店で協賛店であること、またサービス内容をしっかりと掲示して欲しい。

16歳の子どもと4歳の子どもがいる。上の子の時は、保育園でももっこカードをもらってきたが、下の子のときにはもらわなかった。

小さい子どもを2人抱えて役場の窓口に申請に行くのは大変なので、何かのイベント時か育児相談などの際に臨時で発行できるようにしてほしい。

市町村窓口で発行してもらう時、担当の方からパンフレットはもらったが、あまり説明がなかった。もっと得なカードだということをPRしてもらえたら使っていたかもしれない。

備前市に住んでいるので、県内では使えるお店が少ないが、遠出で神戸に出ることも多く、隣県のサービスを利用することもある。
*全国共通展開のカードを持っている方はほとんどいなかった。


参加者のお一人がSNSにアップしてくださいました。
↓ ↓ ↓

 

※SNSに投稿くださったママには掲載許可をいただいています。

★編集後記★
とてもたくさんの意見がママ達から出てきました!
「やっぱりそうだよね」と思うことや「へぇ~そうだったんだ」と気づいたり、とても有意義なフレンズクラブになりました。
私もももっこカード歴10年超なのに知らないこといっぱい(^^;
知らなきゃ!使わなきゃ!もったいな~い!
情報。知ること。って本当に大切ですね。
このママ達の意見を県の方に持ち帰っていただき、ますますももっこカードをはじめ、様々な子育てサポートが充実することで「子育てするなら、おかやまでしょ!」になることを願っています。
そして…もう1人!One More Baby!(S)
>一覧に戻る

ログインして「コメントを書く」

Access Ranking

Present

プレゼント