Home>占い

[ 占い ]

子育てが楽になる数秘⑧子どもの関わり方について~数秘6~

ママを応援する数秘魅力研究家きょうこです!!

そんな私も一人のママ(7歳の四男を育てながら数秘魅力研究家として活動中)。

「数秘別、子どもの関わり方について」

今回は数秘6についてお伝えします。

 

数秘ナンバーの出し方はこちら

 

■ポイント

12歳以下のお子さんの場合【過去・前世】をみる。

※潜在意識の発達や影響にはさまざまな見解がありますが、12歳くらいまでに完了されると言われているため。

13歳以上のお子さんの場合【過去・前世】【メイン・現在数】の両方をみる。


数秘6の子どもの特徴

•愛情深く調和を大切にします
家族や友だちを大切にし、周囲の人々を幸せにしたいと言う気持ちが強いタイプ。争いを嫌い仲裁役となることも多く、穏やかで優しい性格です。

•お世話好きで責任感が強い
困っている人を見ると放っておけません。自分の役割をしっかり果たそうとする責任感があり、周囲から信頼されることが多いです。

•美意識が高く審美眼の持ち主
美しいものや整った環境を好み、センスの良さが光ります。創造的な活動にも興味を持ち、アートやデザインなどで才能を発揮できます。


効果的な声かけ

自信を持たせる言葉: 「あなたならできるよ」「応援しているよ」
感謝を伝える言葉:「ありがとう。助かったよ」「いつもありがとう」

避けるべき声かけ

プレッシャーになる言葉:「もっと頑張らないとダメだよ」「努力が必要だね」など、負担になる言葉は避けた方がよいです。
否定的な言葉:「なんでこんなこともできないの?」「話にならないわ」といった自信を失わせる言葉は避けましょう。

 

数秘6の子どもは愛情深い性格を持つため、親や周囲の人からの愛情を感じることで安心します。大げさかなと思うくらいの愛情表現と言葉を伝えることで、心を満たすことができます。


次回は子どもとの関わり方「数秘7」をお伝えします!

 

☟過去の記事はこちら☟

子育てが楽になる数秘 ⑦子どもの関わり方について~数秘5~
子育てが楽になる数秘 ⑥子どもの関わり方について~数秘4~

☟【占い】のほかの記事はこちら☟

5月 九星気学風水の世界~見えないけれどそこにあるもの~

 

【お知らせ】

久々にイベント出店します。

ゆるっとマルシェ
5/11(日)10:00~15:00

スパイスカレー、ケーキ、野菜販売もあります!


数秘って何?と思ったら、まずはお茶会へ。
毎月、随時開催中

 

スタンドFM紹介!
(URLをタップするだけでラジオが聞けます。アプリのダウンロードは必要ありません)

他人の評価を気にしている私がいた。

 

飛田京子 オタク気質の数秘7
数秘魅力研究家
フリーペーパーmug、山陽新聞LaLa Okayamaでコラム執筆中
5人の子ども(上は25歳、下は7歳)と、超マイペース数秘33のパートナー

「人生をわくわく生きよう!」をテーマに数秘学を通して、その人の魅力を探究しています。

◯数秘鑑定歴10年
◯宿曜占星術
◯カードリーディング
◯7つの習慣を学んでいます
◯オルゴナイトづくり 

 

LINE公式アカウントでお得な情報をお届けしています!!
登録お待ちしてます。

占いの予約などは
LINE公式アカウントから
お問い合わせください。

数秘きょうこLINE公式アカウント
興味ある方はぜひ繋がってください!!

岡山県にお住まいの方はももっこカードでお得に鑑定できます。
ももっこカードでお得な数秘鑑定


リットリンクはこちら
ホームページはこちら

>一覧に戻る

LaLa Okayama 会員登録

Access Ranking

Present

プレゼント