Home>お知らせ

[ お知らせ ]

【総社市】広報 総社 3月号より 市からのお知らせ

大規模事業進捗情報

そうじゃ復興レポート

お知らせ

3月のイベント

長良文化センターふれあい祭り
日時:3月2日(土)9:00~16:00 3月3日(日)9:00~15:00
場所:長良文化センター
内容:3日(日)午後3時まで。書道、はがき絵、編み物、手芸、園児・小中学生などの作品展示や飲食コーナー。3日の午後から映画会
【お問い合わせ】
長良文化センター 0866-93-5653

中央公民館まつり
日時:3月2日(土)10:00~15:00 
場所:市民会館、中央公民館、勤労青少年ホーム
内容:3日(日)まで。講座生が日ごろの成果を発表。作品展示は両日。芸能発表は、3日の午前10時30分から午後2時30分まで
【お問い合わせ】
中央公民館 0866-92-3491

総社市消費生活展
日時:3月3日(日)10:00~15:00 
場所:市民会館
内容:「ともに築こう豊かな消費社会~誰一人取り残さない~」をテーマに、市消費生活問題研究協議会会員が作った廃油石鹸やリフォーム作品の販売など
【お問い合わせ】
交通政策課 0866-92-8249

人権作文・標語 優秀作品の展示
日時:3月5日(火)9:00~18:00 
場所:市図書館
内容:17日(日)まで。市内の中学生による人権作文と標語の優秀作品18点を展示
【お問い合わせ】
人権・まちづくり課人権啓発係 0866-92-8253

レコードコンサート
日時:3月9日(土)18:00~ 
場所:きよね夢てらす
内容:日本レコード大賞受賞曲(1959年~1989年)を真空管アンプで楽しむ
【お問い合わせ】
きよね夢てらす 0866-92-0355

山手健康福祉フェア
日時:3月10日(日)10:00~ 
場所:山手公民館
内容:松原徹さんによる健康につながるボイストレーニングや、きびじ大鍋の無料配布など
【お問い合わせ】
山手健康福祉フェア実行委員会 渡辺さん
※携帯電話番号は紙面にてご確認ください

こぶこん 2019
日時:3月10日(土)14:00~17:00 
場所:市民会館
内容:合唱団こぶの演奏会。入場料は一般1000円、高校生以下500円、小学生以下 無料
【お問い合わせ】
合唱団こぶ
※携帯電話番号は紙面にてご確認ください

常盤分館ふれあい文化祭
日時:3月23日(土)13:00~17:00 
場所:サンワーク総社
内容:24日(日)、午前9時から午後1時まで。作品展示は両日。芸能発表は、24日のみ
【お問い合わせ】
中央公民館常盤分館 0866-93-9417

県立総社高等学校定期演奏会
日時:3月24日(日)14:00~16:10
場所:市民会館
内容:合唱部・吹奏楽部による定期演奏会。入場料は、300円
【お問い合わせ】
県立総社高等学校 0866-93-0891

法律ミニ講座
日時:3月28日(木)14:00~15:30
場所:総合福祉センター
内容:「成年後見制度(法廷後見・任意後見)~家族が認知症になってしまったら~」と題して、市権利擁護センター”しえん”の弁護士、小田弘昭さんが講演
【お問い合わせ】
市社会福祉協議会内 0866-92-8374

春休み子ども映画会
日時:3月29日(金)10:00~
場所:市図書館
内容:『それいけ!アンパンマン ロールとローラ うきぐも城のひみつ』を上映(50分)。午後2時から『名探偵コナン 世紀末の魔術師』(99分)を上映
【お問い合わせ】
市図書館 0866-93-4422

SKYMジュニア・ウインドアンサンブル定期演奏会
日時:3月31日(日)13:30~15:40
場所:市民会館
内容:市内近隣地区の小学生を中心とした吹奏楽の演奏会。入場料は、300円(小学生以下無料)
【お問い合わせ】
勤労青少年ホーム 0866-92-8371

Book
市図書館へ行こう!

休館日:3月4日(月)、11日(月)、18日(月)、21日(祝)、25日(月)、31日(日)(資料整理日)
お問い合わせ:市図書館(0866-93-4422)

当番医

 

子育て王国そうじゃ
予防接種

予防接種には、「病気にかからない」、「もしかかってしまっても軽くすむ」、「周りにうつさない」という3つの利点があります。確実に予防するため、接種時期や回数はもちろん、有効性や安全性についても正しい知識をもち、十分理解した上で接種をすすめていくことが大切です。平成30年は関東地方を中心に風しんが流行となりました。
妊娠中に風しんにかかると、赤ちゃんの耳が聞こえなくなる、心臓に奇形が生じる、目が見えにくくなるなどの障がい(先天性風しん症候群)が起こる可能性があります。妊娠中は風しんの予防接種ができないので、妊婦への感染を予防するためにも、妊婦の夫や子ども、その他の同居家族など、周囲が予防接種を受けて感染を防ぎましょう。

【お問い合わせ】
こども課母子保健係 0866-92-8261

チュッピー子育てほっとメール
kosodate@city.soja.okayama.jp

 

>一覧に戻る

ログインして「コメントを書く」

Access Ranking

Present

プレゼント