Home>育てる

[ 育てる ]

ハーブのある暮らし~「ラベンダー」の楽しみ方~

みなさんの生活の中にすっかり溶け込んでいる、ハーブ。
ハーブは、いろんな場面で役立ちます!
毎日の生活のなかにハーブを取り入れてみませんか?
今回は、代表的なハーブの一つ、ラベンダーを紹介します。

… * … … * … … * … … * … … * … … * …

ラベンダーは、元々地中海の乾燥した地域が原産です。
多年草といい、一度植えると毎年かわいい花が咲きます。
北海道富良野のラベンダー畑が有名ですね。

… * … … * … … * … … * … … * … … * …

◆ラベンダーの効果効能◆
ラベンダーはハーブの女王と呼ばれ、その利用方法はさまざまです。
香りはポプリやサシェとして楽しむだけでなく、精神安定やイライラ解消、頭痛の緩和、
不眠症に効果があるといわれています。衣類の防虫としても役立つみたいです。

☆消臭剤、除湿剤


重層にドライラベンダーを混ぜて、靴箱に。
重層が湿気と臭いを吸い取ってくれる上に、ラベンダーの香りがふわっと香ります。

☆ハーブティー


ポットの中にドライラベンダーを入れ、お湯を注ぎます。
3分ほど時間を置いたら、茶漉しで漉してできあがり。
はちみつを少し混ぜてもおいしくいただけますよ。

☆衣類の防虫、お部屋の香りに。サシェ


ご家庭にある余った布などを適当な大きさに切り、袋を作ります。
その中にドライラベンダーを詰めるだけ!

シーズンオフの服を入れた衣装ケースに入れておいたり、クローゼットにつりさげたり、
たくさん作って部屋に置いておくのもお勧めです。

◆ラベンダーの栽培◆
ラベンダーの栽培は簡単で、日当たりさえよければ痩せた土でも育ち、乾燥にも強く、耐
寒性があるので寒い地域でも育てられます。
しかし、高温多湿に弱いため、梅雨時は水はけをよくすることが大切です。
ラベンダーの花は雨にかかりすぎると、香りが弱くなってしまうため、雨の当たらない場
所におくことも必要です。
ラベンダーにはいくつか種類がありますが、初心者でも育てやすい種類はフレンチラベン
ダーです。
葉っぱが歯のようにギザギザしており、地植えにすると大きく育ちます。
香りも強く、暑さにも強いため、一番育てやすいと思います。
また、初心者の方は苗から育てるのをお勧めします。
苗や種を購入できる場所は、ホームセンター、園芸店などですが、最近はスーパーでも見
かけるようになりました。
苗の植え方も簡単です。

1.鉢植えの場合は、水はけのよい鉢底石を敷きます。

2.土は鉢の半分ほど入れます。

3.苗をポットから取り外し、少し根っこの部分をほぐし、鉢の真ん中におき
ます。

4、最後に根っこの周りに土を入れ、苗がぐらつかない程度、土を固めます。

完成!

だんだん苗が大きくなってくると、根詰まりも発生するので、そのときは一回り大きな鉢
に植え替えます。
鉢底の裏を見て、根っこが出ていたら植え替え時です。
育て方の注意点としては、とにかく日当たりの良い場所に置くこと、雨に当たらないよう
にすること、水をやりすぎないことの3点です!
水やりのタイミングは、鉢の表面の土が乾いたらやりましょう。

… * … … * … … * … … * … … * … … * …

わたしも以前、玄関先に地植えにしていました。
最初は小さい苗を植えたのですが、2年後には5倍くらいの大きさになりました。
毎年、春先と秋には花が咲き、玄関を出入りするたびに、ハーブの心地よい香りが「ふわ
~っ」と漂い、癒されたことを思い出します。
みなさんも是非、ハーブ、ラベンダーづくりに挑戦してみてください。

>一覧に戻る

ログインして「コメントを書く」

Access Ranking

Present

プレゼント