市では、妊娠の届け出をした人に、外出時に利用できるタクシー利用券を交付します。
4月1日から受付を開始していますので、対象となる人で、タクシー利用券の交付を希望する人は、申請をしてください。
《対象者》
瀬戸内市に住所を有し、出産予定日が令和7年4月1日以降の妊産婦
※妊産婦とは、母子健康手帳の交付を受けている人で、出産予定日から3月を経過する月の末日までの人です。
《交付内容》
妊産婦タクシー利用券1万円(500円✕20枚)
※タクシー利用券の有効期限は、出産予定日から3月を経過する月の末日までです。
《使用用途》
用途は問いません。妊産婦健診や予防接種、妊娠中の買い物などにご利用ください。
※利用できるタクシー事業者は、この事業に参加する事業者のみです。
《申請場所》
健康づくり推進課
※健康づくり推進課以外の窓口では取り扱いしていません。
《申請に必要なもの》
申請書、母子健康手帳
※申請書は、健康づくり推進課窓口でお渡しします。
《交付方法》
申請書の提出と引き換えに、健康づくり推進課窓口でお渡しします。
■問い合わせ/申込
健康づくり推進課
TEL 0869-24-8061
FAX 0869-24-8081