葉酸は、妊娠前から服用することで胎児の神経管閉鎖障害の発症リスクを下げ、妊娠期の貧血や妊娠期高血圧症候群の予防にも効果があるといわれています。
婚姻届・妊娠届出時に希望する女性へ、葉酸サプリメント(75日分)を無料で配布し、葉酸の適切な摂取と女性の健康づくりを応援します。
詳しくはこちらをご覧ください。
■配布場所
こどもみらい課(0863-32-5554)
乳幼児健診や予防接種のデジタル化が始まり、問診票の記入や健診結果の確認などがアプリでできるようになりました。
また、「ハローベビースクール」や「すくすく親子アレルギー教室」などの各種教室や子育てイベントの案内が届き、オンライン予約もできます。
詳しくはこちらをご覧ください。
〇不妊症・不育症で困っている
市内在住などの条件を満たす人へ、不妊・不育治療の費用の一部を助成します。
詳しくはこちらをご覧ください。
〇経済的に不安で受診できない
住民税非課税世帯などへ、妊娠判定料などの初回産科受診料を助成します。
詳しくはこちらをご覧ください。
保護者の就労などの条件なく、生後6か月から3歳未満の子どもは誰でも利用できます。本市でも今年度中に開始予定です。
詳しくは、市HPなどで随時お知らせします。
問い合わせ
就学前教育課(0863-32-5573)
子育てサポートに関する取り組みを一冊にまとめています。
詳しくはこちらをご覧ください。