『LaLa Cafe』はママが運営するLaLa Okayama会員同士でおしゃべりを楽しんでいただき、お友達を作っていただくイベントです。
見守りスタッフもいますので、お子様連れでもお気軽にご参加ください!もちろん、お一人でのご参加も大歓迎です。
皆さんこんにちは。LaLa Okayama事務局のソルトです。
今回は、岡山市北区菅野にある、 Lake Side Garden & Cafeにて、第47回LaLaCafe in Lake Side Garden & Cafe~そのとき、あなたはどう動く!?LaLaママ防災ミーティング2019~を開催しました!
講師に、災害支援団体サンサポートオカヤマ 代表 ボウズ満恵さんをお迎えし、防災についてのあれこれをお話していただきました。
災害って、なぜか、自分は大丈夫♪なんて思いがちですよね。
全然大丈夫じゃないんです。
ママは、自分たち大人の防災に加えて、お子さんの備えが必要です。
大人は困らないけど、お子さんに無いと困る物、たくさんありますよね。
講師のボウズさんもママです。
自身の災害支援の経験も踏まえて、ママさん目線でお話してくれました。
昨日より今日!
少しづつでも、防災の意識が身近になって、高まるといいですよね。
中には、ママと一緒にお話を聞いてくれたお子さんも。
新聞に掲載された、洪水に関する資料や、
今回の参加者プレゼントでもある、防災グッズを見ながら、
意見を出し合ったり、ママさんならではのチェックポイントに
気づいたり、今日から気をつけられることもたくさんありました。
ランチが到着した後も、話題は尽きることなく、
今日ご参加いただいた方には、ぜひ、周りの方へも
防災について教えてあげてくださいね♪
大満足のランチの傍ら、今日の会をきっかけに
お友だちになった方たちがいらっしゃり、
LaLa事務局としても、とっても充実したLaLaCafeになりました~(*´▽`*)
参加者のみなさんからは・・・
・同世代のママさんと仲良くなれるのが醍醐味です!
・防災について、イメージしておくことの大切さが良くわかった。
・災害時に必要な物が具体的に知れてよかったです。
・講座を釈聞いて、自分の中で意識するようになりました
・とても勉強になりました(^-^)身内にも今日学んだことを教えようと思います(^-^)
・ボランティア経験をふまえてお話しくださったので分かりやすかったです。3日間は家族を守れる蓄えをしておかないとと思いました。
・子どもの登下校中の場合については全く考えたことがなかったので、しっかりと話をしておきたいなと思いました。
と、嬉しい声が!
頂いたご意見は、次に活かしてより良いイベントを企画して参ります!!!
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
LaLa Okayamaは今後も定期的に、LaLa Cafeやその他会員限定イベント・全員参加イベントを開催していきたいと思っています。
ぜひご参加くださいね!!!(^_-)-☆
☟過去のイベントレポートはこちら☟
≪【イベントレポート】LaLa Okayama × Tateru 家づくりを考えるママさんのために こんまり流片づけ体験セミナー≫
≪【LaLaCafe開催しました!】第46回LaLaCafe in ベビーフェイスプラネッツ 倉敷店≫
≪【イベントレポート】おぎゃっと21に参加しました!≫
≪【LaLaCafe開催しました!】第45回 LaLa Cafe in Lemon Tree Okayama≫
≪【LaLaCafe開催しました!】第44回 LaLa Cafe in 岡山ガス≫
≪【LaLaCafe開催しました!】第43回 LaLa Cafe in ル・メルシェ≫
≪【LaLaCafe開催しました!】第42回LaLaCafe in ちびっこ共和国≫
【イベント告知】LaLa収穫体験 in 岡山市サウスヴィレッジ~イチゴ狩り&イチゴ教室~
第10回LaLaフレンズクラブ in 西山ファーム●8/22~「親子で桃狩りにいこう♪」
はぐくみ岡山 おぎゃっと21 2018
【イベントレポート】第53回LaLaCafe in マスカット薬局~薬剤師さんに聞く、季節性アレルギーと乾燥肌~
【イベント告知】みんなでつくる第3回LaLaピアノ発表会inさん太ホール/演奏者大募集!!