岡山県内の小学4年生~6年生を対象に「プログラミングで未来の車を動かそう」(主催/山陽新聞社、運営協力/おもちゃ王国、NPO法人東京学芸大こども未来研究所)を8月2日(日)午前10時~午後3時、山陽新聞社9階大会議室(岡山市北区柳町)で開催します。
講座はNPO法人東京学芸大こども未来研究所指導員が、micro:bitとmakecodeを使って、自分で工作した自動車に指示を伝えて動かす方法を指導します。参加費千円。参加者には、夏休みの工作にも使えるプラスチック工作パーツセットをプレゼントします。
申し込みは、7月25日までにhttps://c.sanyonews.jp/programへ。
定員20人になり次第締め切ります。
問い合わせは山陽新聞社事業本部(086-803-8015)。
【残りあとわずか!!】LaLaアートツアー in 林原美術館 2025「美術鑑賞の事始め -見方の味方-」
【イベント告知】第88回LaLaCafe in 小橋工務店~親も子も学べる椅子づくりDIY!~
変わる給食エプロン
【イベント告知】LaLa収穫体験 in 岡山市サウスヴィレッジ~ぶどう狩り~
【イベントレポート】第87回LaLaCafe in MORINOMACHI PLAZA ~あなたに知ってほしい 電気のはなし~