皆さんこんにちは。LaLa編集部のWです。
今回のLaLa Cafeは、LaLa Okayama公式YouTubeチャンネル「LaLaおかチャンネル」にも出演してくださっている立花あきさんによる姿勢のちょこっと講座でした。
当日の様子をレポートします。
会場はお馴染みのKIMURAYA BAKERY & SORA(岡山市北区中山道)。
ドリンクバーもあるこちらのお店。充実のキッズスペースで子連れでも気軽に行きやすくオススメです。
今回は嬉しいランチ付きで、満員御礼の14人のママたちにご参加いただきました。
元看護師で姿勢科学士、健康科学士でもある立花さん。自身も頭痛などに悩み、「薬に頼らない体」を目指して姿勢について学ばれました。
今回は姿勢の正しい知識と健康な生活を手に入れるコツをより詳しく教えていただくため、「KCSセンター®︎姿勢専科」院長のご主人とスタッフの皆さんも一緒にお越しくださいました。
私も巻き肩、ストレートネック、猫背など姿勢の悪さを自覚してまして、そのせいか頭痛や肩こりは慢性化してます(笑)
子育て中のママたちはお子さんを抱っこする時間が多いですよね。
参加者の皆さんも肩こりや腰痛に悩んでおられ、先生のお話に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
「姿勢は赤ちゃんから一生が終わるまで関わる大事なもの!」と立花さん。
「生理的弯曲がとても大事!」とのことですが、この生理的弯曲という言葉知っていますか?私は初めて聞きました。
脊柱は、正面あるいは背面から見るとほぼまっすぐで、横から見るとカーブしています。
これを生理的弯曲と呼ぶそうです。
この生理的弯曲は運動機能を維持するためにとても重要なため、赤ちゃんにはしっかりハイハイさせた方がいいそうですよ!
ママ的には、我が子がなかなかよちよち歩きを始めないと「発達が遅いのかな…」と心配になる方も多いと思います。
しかししっかりとハイハイして育ったら、筋肉が付いて将来腰痛になりにくいそうです。
「正しい姿勢を保つことで腰痛や肩こり、頭痛も起こらず、運動神経も発達する」-このように良い姿勢になるとさまざまなメリットがあります。
「逆に姿勢が悪いと自律神経が乱れ、内臓も悪くなります」。
健康寿命を伸ばすためには正しい姿勢を保つことが必要だそうです。
先生は「薬がいらない、左右バランスの良い体になってほしい」と語られていました。
姿勢のお話を聞いたら次に「自分の歪みをチェックするためのワーク」が始まりました。
片足立ちをしてみたり、目をつぶって1分間その場で足踏みします。
半数近くの方は目を開けると前に進んでいたり斜めに向いていたり、初めの場所から結構移動していて驚き。
皆さんも自宅で簡単にチェックできるのでやってみてくださいね!
続いて参加者の方をモニターにKCSセンター院長のご主人が直々に歪み具合をチェック。
首の左右の回り具合を見て、関節の動きをよくするためソフトタッチで施術されました。
治療は力を入れなくてもでき、骨を「ボキッ!!」と矯正するのは危険だそう。
実際、施術後はよりスムーズに首が回るようになっていて驚きでした。
「体に痛みがあるとき、鎮痛薬を飲んだり湿布を張っても効果は一時的。姿勢を良くして痛みの根本を直さないと」とのこと。
姿勢を良くすることは予防医学だそうで、「痛くなってから病院や整体に行くのではなく、まずは姿勢をチェックしてほしい」と仰られていました。
講座の後は皆さんお待ちかねのランチタイム♡ SORAのハンバーグランチは美味しいキムラヤのパン3種やデザート、ドリンクバー付きで、ソースやスープも好きなものを選べます。
お子さまメニューも豊富なので親子共に満足できますよ。
子育ては本当にパワーが要ります。
ママの健康は第一!!
ジムやヨガなどトレーニングされている方も、まずは体の歪みを知り左右対称の正しい姿勢に戻してからでないと効果半減らしいので、一度チェックしてもらうといいですね!
今回も頑張っているママたちにリフレッシュしてもらえた良いイベントになりました。
【編集後記】
普段から姿勢の悪さを自覚していた私。今回の取材をとても楽しみにしていました。
頭痛や自律神経の乱れなども姿勢が大きく影響しているとわかり、一度本格的に診てもらいたいと思いました。
ランチタイムの間もママたちの姿勢を個別に詳しく診てくださっていたKCSセンターの皆さん。
時間をかけてお一人ずつ丁寧に診てくださり、参加者の皆さんはとても満足気な様子でハツラツとした笑顔で帰られました。
なかなか自分のために時間を作りにくいママたちにとって、こういう機会があって良かったと思います。
また姿勢は赤ちゃんの頃からとても重要だと知り、子どもたちも診断してもらうといいなとも。
子どもたちには体が柔軟なうちから正しい姿勢を身につけ、元気にすくすく育ってほしいですね。
小学生くらいになると勉強やゲームなどで姿勢も悪くなってきがちなので、今度は親子で参加できる姿勢のワークができるといいなと思いました。(LaLa編集部・W)
参加者のみなさまから嬉しい声が・・・
・思ったより歪みがあるようで驚きました。内容盛りだくさんで、時間が足りないくらいでした。ランチおいしかったです!
・勉強にもなったし、息抜きにもなったのでとても有意義な時間が過ごせました。
・とっても満足で、とても納得しました^ ^
・先生のトークが明るく分かりやすく、楽しく拝聴できました。実際に一人一人 姿勢のチェックをしてもらえて、とても良かったです! 場所も分かりやすく無料駐車場もあり、なにより美味しいランチ付で大満足です♪
※下の画像をタップすると再生できます
☟過去のイベントレポートはこちら☟
【教育講演&ミュージカル落語】人権ってなあに?生きるってなあに?
【イベント告知】第86回LaLaCafe in MORINOMACHI PLAZA~忙しいママにオススメ!ウィラバで育児も母子健康手帳もスマートに管理!~
【イベント告知】LaLaアプリローンチ記念イベント 「LaLaフェス!!~親子でスマイル♪One Day Park2024~」
「LaLaフェス!!~親子でスマイル♪One Day Park2024~」/出店者紹介♪③【同時開催!!】恋する秋の収穫祭&飲食コーナー<レンガ広場・芝生広場>
【イベント告知】第85回LaLaCafe in 山陽新聞社~バレンタイン アイシングクッキーボックス~