今年4月にオープンした「映える」ランチで話題の『あたらしや』(妹尾)。
女性ならではのおもてなしがたくさん詰まった、
優しく、とってもあたたかいお店
おすすめメニューや店内の様子をご紹介します。
JR妹尾駅から歩いて5分。まわりには古くからある商店や病院などが並び、レトロな雰囲気が漂います。そんな町に溶け込みながらも存在感のある料理店が『あたらしや』(岡山市南区妹尾)です。
人気のランチ営業だけでなく、お弁当の宅配(お持ち帰りも可)や慶事・法事のお食事も提供しています。
「あたらしや弁当《華》1500円(税抜き)」
「あたらしや弁当《姫》1000円(税抜き)」
取材をして分かった1番のお店の特徴は何といっても、女性だけでつくられているお店だということ。料理はもちろんのこと、お店の装飾や雰囲気づくりまで、優しさというおもてなしの心が随所に感じられます。
『あたらしや』にはたくさんのこだわりがあります。まずお店の外観は、レトロな町並みに馴染むよう、古い建築様式を参考に作られています。例えば大きく出た軒や黒い外壁。この黒い外壁は焼いた杉の木が使われていて、重たすぎない絶妙な黒色が素敵です。
そしてなんといっても目を引くのは大きな窓です!これほど全面に大きな窓がある建物は見たことがありません。こちらの窓ガラスはミラーガラスになっているので外からは中が見えないようになっています。
店内に入るとこの窓からは道向かいにある「啓運山 盛隆寺(けいうんざん じょうりゅうじ)」を眺めることができ、日常とは一味違った雰囲気を演出してくれます。
お店全体が木材を多く使っていて、ほっとするような温かな木のぬくもりを感じられます。
ランチメニューは2種類。かわり寿司がメインの「あたらしやランチ都1500円(税抜き)」と鯛茶漬けがメインの「あたらしやランチ和 1500円(税抜き)」です。取材の日はインスタ映えするお寿司が話題の「あたらしやランチ都」を頂きました。こちらは前菜、椀物、揚げ物、かわり寿司、小さな鯛茶漬け、吸い物、デザートからなるメニューで、見た目にもお腹にもとても満足感があります。メインのかわり寿司は食べやすい小ぶりのお寿司が8種類。色鮮やかな見た目が見事なのはもちろんのこと、口にすると一つ一つそれぞれ異なる食感、風味で飽きることなくペロッと食べられます。この日は酢飯の中にかりんとうやえびせんを混ぜ込んでいたものもありました。醤油をつけるとすべて似た味になってしまうため、ほとんどのお寿司が醤油をつけないで食べられるよう、一つ一つ丁寧に異なる下味が仕込まれています。
中でも『あたらしや』おすすめの1品は、酢飯の天ぷら。なんと酢飯を天ぷらのように揚げたもので、シャリの中のカツオが隠し味となっています。
すべていちから手作りで、仕込みから丁寧に作り上げている為、1日に提供できるお食事は30食限定となっています。事前に電話で予約しておくのがおすすめです。
▲もう一つの「あたらしやランチ和」はリピーターに大人気の鯛茶漬けやハンバーグが楽しめるメニュー。
この日もベビーカーを連れたママさんや、親子三代でお食事を楽しむ方など幅広い世代の方々がゆったりと優雅なひとときを過ごされていました。
憩いの場としてのお店作りの鍵は店主の永山和子さんの徹底したおもてなしの心にありました。
今年の4月にオープンした『あたらしや』。常にお客様の声に耳を傾け、継続的な改善を繰り返しているそうです、例えば先ほどご紹介したかわり寿司。当初は今よりも大きなサイズで提供していたそうですが、女性のお客様が食べやすいようにと今の小ぶりのサイズに変更しました。デザートも、夏使用に冷たいものにした時期もありましたが、お客様からのラブコールもあり、夏でもあたたかいぜんざいを提供されています。
お店の空間づくりにも徹底したこだわりをお持ちです。店内の装飾品のほとんどが和子さんの手作りというこだわりっぷり。お料理の下に敷く敷紙は季節に合わせてイラストを描かれているので、来店した際は是非チェックしてみてください。
さらに、あたたかく迎えてくださる従業員の皆さんも印象的です。おそろいのユニフォームはベージュのかわいいワンピース。頭には和子さん手作りのヘッドアクセサリーで統一感のあるおしゃれな雰囲気です。働く人も楽しく働けるように、という想いがこもっています。実際『あたらしや』で働く人の中には親子で働く人が何組もいらっしゃるほど。お店の方の雰囲気もお店にとって重要なポイントですよね。
小さいお子様がいらっしゃるママさんにおすすめなのは、お食い初めの百日膳など、お子様向けのお料理です。年齢に合わせてご用意します。お祝い料理のご利用もできます。(10名様までの個室あり)
ちょっと優雅な憩いのひとときを、『あたらしや』で過ごしてみてはいかがでしょうか。(LaLa編集部・N)
岡山市南区妹尾342-2
TEL 086-236-8184
営/11:00~16:30
休/木、日曜日
P/4台(満車の場合のみ姉妹店舗『度々平』駐車場に駐車可)
予約/完全予約制ではありませんが、事前予約をおすすめします。
※『あたらしや』はご法要・慶事・各種会食もご利用いただけます。
お料理は4000円から承ります。(10名様までの個室あり)
【ママ向け・親子向け・テイクアウト】Of Friday(オブ・フライデー)
【岡山・ランチ&雑貨】 心と身体がキュ〜ンと喜ぶ! おいしい食と生活雑貨に出会える『空間Ansorozy』
【ママ向け・親子向け・テイクアウト】PIZZAのトリコ
子育てママ必見!家族や友達と楽しめる飲食店
[くつろぎランチ] 1日30食限定のここでしか味わえないこだわりランチ 『あたらしや』(妹尾)