ママ向け・親子向け・テイクアウト
なんば茶屋
倉敷市連島町鶴新田1718-1
前日営業時間内までに、公式ライン(@124rtgni)より要予約
11:30、13:00からの二部制
※水、木曜16:00ごろ〜18:30、惣菜販売(売り切れ次第終了)
月、金、土、日曜
2卓(6席)
20台以上停めれる広めの駐車場あり
入口に消毒
学童保育で使われているお家を一部間借りしてオープンされているお店。
地産地消のお野菜を中心に、こだわりの「さしすせそ」の調味料と自家製発酵調味料を使用した、心にも体にも優しい美味しいごはんを提供されてます。
ランチは完全予約制ですが、お惣菜も販売。シフォンケーキ(ホールも可)やお弁当も頼めます。
入口を開けると「おかえりー」と言っていただけそうなとってもアットホームな雰囲気。
気さくで楽しい店主の難波さんは、お料理教室の先生もされています。
ランチはもちろん、テイクアウト可能な塩麹シフォンケーキも絶品です。
【おすすめメニュー】(いずれも税込)
・ランチ 1200円
※初回は自慢の塩麹入りハンバーグランチ。2回目以降は何が出るかお楽しみ!
※デザート付きは+300円、ドリンク付きは+200円
子どもの年齢を伝えておくと、お子さまランチもお願いできます。
また苦手なものなどもラインで丁寧にやりとりしていただけるので、安心してお邪魔できます。
【取材後記】
何度も通っているなんば茶屋さん。「内緒にしたい、でも美味しいのを教えたい…」と紹介させていただきました。
お料理教室もされている店主さんが、調味料や食材にもこだわって営業されているこちらのお店。とっても気さくな店主さんは3人を育てられたお母さんで、お料理や発酵についてだけでなく子育てやお孫さんのお話もたくさん聞かせてくださいます。
お店自慢の塩麹入りハンバーグはとっても美味しく、ふわっふわでお箸がすっと通ります。
2回目以降は何が出てくるかお楽しみなのも嬉しい。
何度か通っているのですが何を食べても本当に美味しく、メインだけでなく副菜もどれも抜群。私は、密かに「メインにもなるんじゃないか」と思っている汁物を楽しみにしています。
「子育てでお忙しいママに」と惣菜販売もされているので、夕方にふらっと寄って夜ごはんを楽するのもいいですね。
デザートに登場する自家製塩麹入りのシフォンケーキはキメ細かくフワフワ。ランチ後に持ち帰っておうちカフェもオススメです。
我が家の子どもたちもこちらのシフォンケーキが大好きで、いつもすぐなくなるのでいつかホールで買ってみたいと思います。
子育て中のお母さんにとっても寄り添ったお店、ぜひ行ってみてください。
【ママ向け・親子向け・テイクアウト】Of Friday(オブ・フライデー)
【岡山・ランチ&雑貨】 心と身体がキュ〜ンと喜ぶ! おいしい食と生活雑貨に出会える『空間Ansorozy』
【ママ向け・親子向け・テイクアウト】PIZZAのトリコ
子育てママ必見!家族や友達と楽しめる飲食店
[くつろぎランチ] 1日30食限定のここでしか味わえないこだわりランチ 『あたらしや』(妹尾)