Home>ライフ

[ ライフ ]

キラリ★パパさんママさん Vol.11 波夛舞さん(岡山市、製麺業)

育児に行き詰まったり、思い通りにいかないとき、
素敵なパパさんママさんに出会うと、
自分も頑張れる勇気がもらえますよね♪
岡山が楽しく子育てするパパさんママさんでいっぱいになるように-。
子育て奮闘中の素敵なパパさんママさんを紹介します!

波夛舞さん(40歳)

岡山市

長男12歳 次男9歳

製麺業、カラフルキッズの会にじのね副代表

●子育てで大切にしていることは?

息子一人一人と話をする時間をもつこと。日ごろ何気ないことでも話を聞いています。また、小学校の各学期が終わったとき、その区切りとして話す時間も作っています。これは学期ごとの約3ヶ月間、息子たちがそれぞれどう小学校生活を過ごしていたのかなと気になり、母として心配になるからこそ。そして、もしその間に何かあった時は、本人が納得するまで気持ちを吐き出させてあげています。新学期になって、新しい気持ちで小学校に行ってほしいという母心でもありますし、息子本人が学校へ通いやすいようにしてあげたいですね。

●岡山の良いところは?

まずは、食べ物が美味しいところ。そして、私自身、自然が大好きなので、自然が多いところですね。我が家は岡山市内ですが、少し車を走らせれば山も海も川もあるので、時間を作って子どもたちと一緒に出掛けています。私もそうですが、息子たちも解放的な気分になり、息抜きの時間になっているなと感じています。

●気になっていることは?

陶芸と、陶芸の伝統的な修復技法「金継ぎ」です。元々お料理が好きで、器にとても興味があります。美味しいお料理が出来ても、器によってお箸の進み具合が変わることもあります。家族の食が進むよう器にこだわってきたのがきっかけかもしれません。そして、最近はお気に入りの器が割れてしまったとき、金継ぎで修復しています。大切な器が生まれ変わり、風情を味わえるところに何より魅力を感じます。

●これからやりたいことは?

製麺の仕事を通じて出会った高校生たちを応援していくことです。三重県の私立農業高校の生徒さんたちは、常に農について考え、誠実に命と向き合っています。私たちはその想いを”美味しい麺”につなげ、皆様へお届けさせていただいています。”つくる方もたべる方も笑顔に”をモットーに、これからも麺作りに励んでいきたいです。

●最後にお子さんへのメッセージを!

長男へ、来年はもう中学生!あなたらしく、そのまんまで進んでいけば大丈夫だよ。次男へ、   めちゃくちゃ足が速い陸上選手になる夢、きっと叶うよ!あなたなら大丈夫。

ずっと2人を応援しています!

>一覧に戻る

LaLa Okayama 会員登録

Access Ranking

Present

プレゼント