Home>ライフ

[ ライフ ]

繊細なあなたへ~HSPについて知ろう①HSS/HSPさんの才能を見つけよう!

こんにちは!HSS/HSPメッセンジャーのいくたはるなです。今月から「倉敷にやにや手相」のコラムを終了して、「HSS(High Sensation Seeking)」と「HSP(Highly Sensitive Person)」についてのコラムを担当させていただくことになりました。テーマは変わりますが、お伝えしたいことは変わらず「個性を見つけて、生かしていくこと」。そして自分自身の才能を知って自分を大好きになり、あなたらしさを発揮して愛されながら軽やかに生きるお手伝いができればと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

 

ところで、このコラムをお読みの皆さんは

「自分は考えすぎるタイプだ」

「自分は周りのことを気にし過ぎる」

「痛みを感じやすい、些細なことでショックを受けやすい、疲れやすい」

そんな風に感じたことはありますか?

 

「もっと気にしないでいられたらいいのに」とか、「おおざっぱな人が羨ましい」とか…いかがでしょうか。また、お子さんにそんなところがあるなと感じられている方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

これをお聞きした理由は、私にそんな経験があるから。でも実はそれはHSPという生まれ持っての気質で、「とてつもない才能を秘めた人だからかも」しれないのです。

 

■HSPとは?

HSP(エイチ・エス・ピー)とは「Highly Sensitive Person」の略。アメリカの心理学者アーロン博士が提唱された概念で、日本語では「とても敏感な人」と訳されています。HSPは病気とは違い、「生まれ持っての神経系の特徴」で治療するというものでもありません。繊細さ・敏感さは環境や他人の影響を受けやすく、日常で非HSPさんより大変なこともありますが、「内面世界が豊かで創造性が高い」「危機管理力が高い」など才能として生かしていけるのです。

 

■HSPの4つの特徴「DOES」

HSPさんの特徴は、さまざまな研究結果から「DOES(ダズ)」としてまとめられています。とても簡単にご紹介すると、

D:「処理の深さ(Depth of processing)」

O:「刺激に過敏(Overstimulation)」

E:「情緒的反応(Emotional reactivity)」

S:「些細なことも気付く(Sensing the subtle)」

引用:敏感すぎる私の活かし方 高感度から才能を引き出す発想術 (フェニックスシリーズ、エレイン・N・アーロン著、片桐恵理子訳)

 

この4つを兼ね備えていることが、HSPであるかどうかの目安になります。簡単な用語解説やセルフテストについては、LaLaOkayama公式ユーチューブチャンネル「LaLaおかチャンネル」でもお話させていただきましたのでぜひご覧くださいね。

 

 

■他人軸になってしまいがち?

私がHSPという言葉に出逢ったのは数年前。「繊細さん」という言葉を聞いて、「もしかして、私、これかもしれない…」と思いました。

 

初めて就職した会社で人材サービスの総合職として法務を学んでいたとき、先生に「分からないことは何でも聞いてね」と言われ、講習後に「これってこういう意味ですか?」「こんな時はどう考えるのですか」という風に聞いていたら、聞きすぎたか細かすぎたのか、先生を困らせてしまったように感じたことがありました。

 

私は「まだ起きてないことをあれこれ考えすぎて、気になりすぎる」ということを「ネガティブな自分の特徴」だと思っていたのです。しかし、これはHSPの特徴である「『D:深く処理する』に該当するものだ!」と知ったとき、敏感に情報を受け取ったり、深く考えたりすることで起きてくることなんだととても納得したのです。

 

またこんな経験もあります。私は小学生くらいのころから、「どこに行きたい?」「何が食べたい?」と聞かれても、本心で「みんながいいのでいいよ」と答えたり、自分の意見が分からないということが良くありました。だから「自分軸」「他人軸」という言葉を見ると、「私って自分軸がない人なのかな…」としょんぼりしていました。

 

でもDOESを見ると、「E:情緒的反応」の中に「HSPは他人の感情を理解するだけでなく、場合によってはある程度相手と同じように感じている」ということも述べられていたのです。これで私は「だからだったのか~!」と腑に落ちました。これらは「ネガティブな特徴」ではなくて、上手く扱えば「才能」として役に立つものだったのです。

 

以上は、私の場合の例ですが、あなたはセルフテストで該当するものがありましたでしょうか?

 

■私の才能はどこにある?

有名な風刺画があります。試験官が動物たちに、「公平な選考をするため」と言って、皆に同一の木に登る課題を課すもの。その動物たちはゾウ、犬、魚、サル、ペンギン、鳥など。この風刺画はアインシュタインの言葉を元にしていると言われています。

 

この話を聞くと、「この試験って公平じゃないよね」と感じると思います。例えばゾウは大きな重い身体で木に登るのは苦手な一方、長い鼻を上手くコントロールすることは容易にできるでしょう。ペンギンなら、陸上で木に登るのは苦手でも、水の中で目にもとまらぬ速さで移動できるでしょう。

 

そしてそれは私たち人間にも言えることなんですね。人は動物たちほど見た目に違いがないかもしれませんが、見えない部分の違いはたくさんあります。「いるだけで醸し出される雰囲気」「自然にできてしまう得意なこと」「情熱をもって取り組める大好きなこと」…きっと一人ひとり全然違いますよね。小学生以下のお子さんのいるLaLa世代のママさんは、我が子に対して自分と違うところ、似ているところを実感したことがあるのではないでしょうか。

 

ゾウやペンギンのように、せっかくある才能ならそこを生かしていきたいですよね。そこでこのコラムでは、HSS/HSPさんの“あるある”なお悩みや、才能開花の方法についてお伝えしていきます。今回はまだHSSについてお話できていないので、こちらもまたお伝えしていきますね。次回をお楽しみに! 

 

※LaLaおかチャンネルでは第二弾として、子どものHSPについてお話したの動画もUPされています。ぜひこちらも御覧ください。

 

 

★アーロン博士のHSPセルフチェックご紹介♪

http://hspjk.life.coocan.jp/

 

いくた・はるな(HSPメッセンジャー、ココロのアウトプットレッスン、ライター)

年長さんと年少さんの男児子育て中。優しすぎる遠慮体質/完璧主義さんの味方。好奇心旺盛、癒し系広報体質。個性の社会での活かし方萌え。手相、教育心理、コーチングなどを学ぶ。私である喜びを感じられるマインド作りとアウトプットの場作りに日々爆走中。愛媛県生まれ。

 

繊細・遠慮体質・完璧主義持ちの方でも個性を楽しむ♡

\考え方や、お話会などのお知らせが届く無料メルマガ/

https://www.reservestock.jp/subscribe/92250

情報を受け取りたい方はぜひ、ご登録くださいね!

 

\\HSP講座・ワークショップ・読書会企画詳細//

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/22873

嬉しいご感想頂いています

 

\HSS/HSP向け読書会/

奇数月月末日(1/31,3/31,5/31,7/31,9/30,11/30)開催予定

詳細:https://ameblo.jp/haruirori/entry-12720807480.html

オンライン開催♪また参加したい!のお声多数で大好評♪

 

・【緊急開催】3/31 昼の部 夜の部開催 HSPのキャリアに関する本を使用します

 

\950名超え/

【現在、診断にご回答で15分無料相談付き】

にやにや無料公式LINE

https://lin.ee/hhl84fD

※お問い合わせやご予約については、こちらにお送りください。

 

☆彡★関わっている企画★☆彡

\手帳のGAKKOInstagram/

https://www.instagram.com/techo_no_gakko/

2022年担任と広報を担当しています。

 

↓「ライフ」のほかの記事はこちら

ニコニコ女医の、しなやかに生きるessence – 毎日の子育てを豊かに彩るおすすめの一冊 – ⑤嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

【岡山・オシャレ&美容】Okayama Mom Beauty Life vol.3 Martine Aroma salon&school(岡山市)

>一覧に戻る

ログインして「コメントを書く」

Access Ranking

Present

プレゼント