Home>ライフ

[ ライフ ]

【LaLa編集部体験レポ】子どもの頭痛や片頭痛にお悩みの方へ!/「kai頭痛専門ステーション」(瀬戸内市)

こんにちは。LaLa編集部のWです。

子育ては体力勝負。毎日健康で頑張れるよう、忙しい日々の中でも身体のメンテナンスは必要です!

とはいえ、そんな私も長年片頭痛に悩まされていて、脳ドックを受けたり脳神経外科や整骨院などあちこち通いました。

鎮痛剤が手放せない日々でしたが、今ではどの薬も効かず、酷い日には起き上がることもできません。

「一生この痛みと生きていくしかないのか…」と諦めていましたが今回、瀬戸内市邑久町に頭痛専門の整体院があると聞き、実際に体験してきました。

片頭痛に悩むパパママやお子さんの頭痛にお悩みの方には、薬以外にも様々な治療法があると知ってもらえたら嬉しいです。

 

子連れも安心の施設

JR邑久駅からほど近く、住宅街の中にある「kai頭痛専門ステーション」

院長の近藤道哉先生は、愛知県の頭痛治療家・日比大介氏に学びばれ、(一社)頭痛セラピー協会から数々の表彰を受けた“ゴッドハンド”の持ち主です。

ハワイがお好きとのことで、院内も南国の温かいイメージ。

マンツーマンの施術でキッズルームも完備しており、子連れで通院される方もいるそうです。

施術室に入ってまず目を引くのは大きなクジラの絵。

施術を受けたアメリカ人の女性画家の方から、長年悩まされていた頭痛が治ったお礼にプレゼントされたそう。

またキッズルームのある待合室にはハート型の窓があり、そこから施術中のママの姿も見えるようになっています。

 

頭痛治療「日だまりショット」

片頭痛の原因はPMS(月経前症候群)や気圧、肩こり、目の疲れ、ストレスなど様々。

こちらには県内外から、薬を飲んでも効かない人や検査しても原因がわからないと言われた人たちが訪れています。

自律神経の乱れが影響している場合が多いという頭痛。kai頭痛専門ステーションでは「日だまりショット」という自律神経調整法を行います。

「日だまりショットって何?」と思いますよね(笑)体験してみるとわかります!

首や頭をソフトタッチしながら、「これが日だまりショットだよ」と教えてくれました。

ぐりぐり強く押すわけでもないですが、首や頭を一点づつ触りながら「ここか」「これだなあ」と問題カ所を見つけているようでした。

ベットに寝転がると、天井には「大丈夫」と書かれた張り紙が。

ここに通う人は私を含め、今まであちこちで治療や検査してもよくならず諦めていた人が多いそう。

先生に「大丈夫!治るよ!」と言われると少し泣きそうになりました。

 

施術時間は約30分(初回はカウンセリング含め約1時間)。

初回は2500円で体験できるので、頭痛にお悩みの方は気軽に体験してみてほしいです。

片頭痛を我慢している方、まずはHPをチェックしてみてくださいね!

 

〈編集後記〉

ママにとって子連れの通院は大変なので、しんどくても我慢している方は多いはず。

でもこちらは1組ずつの受け入れなので、自宅のようなプライベート空間で施術してもらえ、安心してお子さんを同伴できます。

我が子に偏頭痛が出てしまったときは、たくさん薬を飲ませる前に日だまりショットを体験させたいと思いました。

ここではお子さんも多く施術されているので、安心して任せられると思います。

 

もちろん1回の施術で治るものではありませんが、施術後は不思議な感覚でした。

日だまりショットに加え、痛みを理解して寄り添ってくれる先生の言葉に、皆さん心も楽になるのだと思います。

一度の体験で大きな変化を感じる方も多いそうで、待合室には患者さんたちの感謝の声や体験談がたくさんファイリングされていました。

また待合室には近藤先生が寄稿されている書籍も。

ママ自身の頭痛も苦しいですが、我が子が苦しむのはもっと辛いですよね。

この本には多くの頭痛を抱える子どもたちが改善した経験談や、ママの愛が伝わる自宅セルフケアも載っていました。

整体院では自宅で行うストレッチなども教えてくれますので、お悩みの方は一度チェックしてみてください。

 

お問い合わせ

Kai頭痛ステーション

岡山県瀬戸内市邑久町福元608-382

TEL:090-2298-2274

HP

 

↓過去の「体験レポ」はこちら

一人で悩まないで/子どもとの接し方/心理セラピスト「心の癒ここいえ」

中高一貫校の入試を分析/「岡山の教育を考える会」

 

↓「ライフ」のほかの記事はこちら

気軽に子育てしませんか?~岡山の先輩ママに聞く「知ると育児が楽になる知識&活用術」⑥ヒューマンデザイン認定講師・戸田さとみさん「お子さんとどう関わっていくか」(後編)

【ママ向け・ワークショップvol.15】ママだって息抜きしたい!3時間以内でリフレッシュできるワークショップvol.15

>一覧に戻る

LaLa Okayama 会員登録

Access Ranking

Present

プレゼント