Home>ライフ

[ ライフ ]

キラリ★パパさんママさん Vol.36宮本瑞季さん(総社市、作業療法士)

育児に行き詰まったり、思い通りにいかないとき、
素敵なパパさんママさんに出会うと、
自分も頑張れる勇気がもらえますよね♪
岡山が楽しく子育てするパパさんママさんでいっぱいになるように-。
子育て奮闘中の素敵なパパさんママさんを紹介します!



宮本瑞季さん(31歳)

総社市

長女2歳

作業療法士

 

●子育てで大切にしていることは?

自分を大切にできる心が持てるように子育てしています。

他人に優しくするには、まず自分を大切にできることが必要。

私自身、大人になった今でも、自分を大切にするって難しいと感じています。

娘には毎晩「生まれてきてくれてありがとう」「大好きだよ」と話しています。

 

●岡山の良いところは?

気候が良い!引っ越した当初は雨の日が少なくて驚きました!

あとフルーツが安くて美味しい!

そして桃の花がその辺に咲いていて綺麗♡

 

●気になっていることは?

娘が「アンパンマン列車」に乗りたいと言っているので、最近は列車の種類を調べたり旅の計画を立てたりしています!

 

●これからやりたいことは?

作業療法士として病院で10年間リハビリの仕事を経験し、この春に総社市で産前産後ケアサロンをオープンしました。

お客様と接する中、産後の身体的なトラブルの多さを感じる一方、母体のリハビリやケアの文化が少ないことに驚いています。

実は私も産後に腱鞘炎や腰痛、尿もれに悩み、ケアで痛みや不調の改善を経験、予防できることも学びました。

同じように悩んでいても、「どこへ行けばよいか分からない」「痛みや不調は当たり前」と思っている方も多いのではないでしょうか。

そうした方の受け皿となり、産前産後を中心に"女性の不調改善"をサポートできたらと考えています。

肩こりや尿もれ、痛みを慢性化させず、ヘルスケアの面から笑顔で健やかな女性を岡山に増やすことが私の夢です。

私は現在第2子妊娠中で、出産へ向けた体づくりについても勉強中です。

幸せな妊娠生活が送れるよう、試行錯誤しながら、妊娠中でも安全に運動できる場を作っていきたいと思っています。

 

●最後にお子さんへのメッセージを!

生まれてきてくれて本当にありがとう♡

大好きだよ。お母さんはいつでもあなたの味方だよ!

>一覧に戻る

LaLa Okayama 会員登録

Access Ranking

Present

プレゼント