Home>育てる

[ 育てる ]

子連れでしっかり遊べる!「岡山オススメ公園ナビ」⑤/備前市日生運動公園ちびっこ広場/リニューアルした複合型大型遊具!

岡山の子育てママの皆さん、こんにちは!

私、木村ひろこが月1回お送りするお勧め公園ナビゲート!

前回記事にもたくさんのアクセスをありがとうございます。

元気いっぱいの子どもたちとママに向けて、今月オススメする公園はこちら。

 

【vol.5 リニューアルした複合型大型遊具!備前市日生運動公園ちびっこ広場】

■3月リニューアルの最新遊具!

今回ご紹介するのは、兵庫県との境に近い備前市日生町にある「備前市日生運動公園ちびっこ広場」。体育館や温水プール、グラウンド、テニスコートなどがある総合運動公園の一角に、今回のちびっこ広場があります。

以前は舟形の大型遊具「わんぱく丸」が設置されていたそうですが、「遊具が新しくなっているらしい!」という情報を聞きつけ、早速取材に行ってきました!

 

■日生らしい!「海」を感じる青い複合型大型遊具

一番に目を引かれたのは、波状になっている珍しいワイド滑り台。まっすぐに滑れないからこそ、それだけで子どもたちはアトラクション気分!

多様性に配慮したユニバーサルデザインの遊具。滑り台の裏側には点字ボードが。

スロープ部分は広くゆるやかな傾斜で、「車いすのお子さんでも入って一緒に楽しめる構造」だそうです。吊り橋はステップ一つ一つが大きく段差も少ないので、揺れるのが苦手なお子さんでもチャレンジできそう。

 

子どもたちが大好きな仕掛けスペースはゆったりめ。

 

■大型遊具以外も豊富

ブランコ、滑り台、綱登りが一緒になった複合遊具や、シーソー、バネがついたスプリング遊具も。

保護者の目がしっかり届く範囲に豊富な遊具が設置されているちびっこ広場。安心して遊ばせることができます。

 

■その他園内施設

駐車場から遊具エリアはすぐ目と鼻の先。子どもの水筒、おやつ、おしりふき…何かと荷物が多い時期には駐車場が近いのはポイント高め!

遊具すぐ傍にトイレ(和式)もあります。

屋根付きベンチはこの1カ所のため競争率が高そう。大きな樹木が多いので木陰は多いです。

遊具エリアの少し先には滝が流れる水場(立ち入り不可)、自動販売機もありました。すぐ近くには瀬戸内海が広がり、ほのかに海の香りも感じられる公園でした。

 

■アクセス方法

山陽自動車道備前IC下車約20分。日生駅からも5分程の距離。インターネット検索する際は「備前 運動公園」のみで検索すると「備前市総合運動公園(備前市久々井)」が表示されることがあります。下記名称、電話番号で検索してください。

 

今回の公園紹介、いかがだったでしょうか! 備前市日生運動公園の近くには、日生町漁港直営の「五味の市」、2015年に開通した「備前♡日生大橋」などの観光スポットも点在しており、ドライブがてらのおでかけにもおすすめです。

今後もリニューアルした公園や、週末でもゆったり安心して遊べる穴場スポットを中心にご紹介していきます。また来月もお楽しみに!!

 

【編集後記】

「備前市に遊具が新しい公園があるみたい!」と情報を得て、まずはインターネット検索。しかし、長年親しまれたと思わしき木造舟形遊具の写真が検索上位に出てくるばかり。半信半疑で備前市在住の知人の力を借りながら、今回の日生総合公園に辿り着きました。「その舟形遊具が老朽化により撤去され、今年3月に新しく設置されたのがこちらの遊具です」と施設の方が紹介してくださいました。公園の遊具にユニバーサルデザインが取り入れられていることは今回の取材で初めて知り、誰でも遊びやすい遊具と、それを採用された備前市の采配にとてもすてきな公園だと感じました。

 

◎問い合わせ先

備前市日生運動公園 ちびっこ広場

住所 岡山県備前市日生町寒河380-3

電話 0869-72-2226

休館日 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)

 

木村ひろこ

岡山県瀬戸内市出身、岡山市在住。

自然豊かな環境で育った自然大好き派。夢は海の見える場所でブリュワリー併設のカフェを開くこと。

元保育園給食の先生の経験を元に離乳食コンシェルジュとして活動。一社)離乳食インストラクター協会認定講師。LaLaOkayamaホームページへ離乳食コラム「季節の野菜を取り入れた簡単!離乳食レシピ」を月1回連載中。

Instagram @kimura.hiroko_kayaya

 

↓過去の記事はこちら

・子連れでしっかり遊べる!「岡山オススメ公園ナビ」④/津黒いきものふれあいの里/水遊び!バーベキュー!夏を楽しむ公園

・子連れでしっかり遊べる!「岡山オススメ公園ナビ」③/健康みつ21公園/2017年オープン!設備も遊具も新しい公園

 

↓「育てる」のほかの記事はこちら

・Let’s 豊かな味覚を育てよう!!/食を育む~味覚形成~/presented by 三宅医院グループ

・教えて!保活の基礎知識④/保育施設の選び方のコツ!

>一覧に戻る

LaLa Okayama 会員登録

Access Ranking

Present

プレゼント