岡山ママの皆さん、こんにちは!
元保育園の給食の先生で、“時産”料理講師の木村ひろこです。
※時産をご存じない方は初回記事参照。
今回も日々忙しいママに向け、親子で食べられるカンタン時産ごはんをご紹介します♪
今回はオーブントースターで仕上げる簡単エビチリをご紹介。
火を使わないので、「暑い中長時間キッチンに立ちたくない!」というこの時期にぴったり!
大人と子どもが一緒に食べられる辛味なしのレシピなので、夏休みの昼食にもオススメですよ。
手軽で美味しいので是非お試しください♪
【材料】
エビ 250g(背ワタ取り済みのもの)
片栗粉 大さじ1
マヨネーズ 大さじ2
レタス 適量
(調味液)
ケチャップ 大さじ2
酒 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
鶏がらスープの素 小さじ1
ゴマ油 少々
(大人用追加)
ラー油 お好みで
【作り方】
①ビニール袋にむきエビとマヨネーズを入れて揉む。全体に絡んだら片栗粉をまぶす。
②オーブントースターにアルミホイルを敷く。通常のアルミホイルの場合は一旦クシャクシャにしてから。くっつかないタイプでも良い。
③エビを並べてオーブントースターで表裏10分ずつ焼く。
④ボウルに調味料を全て入れて混ぜる。
⑤エビが両面焼けたら④に入れて混ぜる。
⑥お皿にレタスを敷き、盛り付けて完成!
【ワンポイント!】
実際のレッスンでも「こんな方法で作れるなんて!」と驚かれるエビチリの作り方をご紹介しました。
背ワタ取り済みのエビを買うだけで手間がぐっと減り、簡単に作れます。
辛味のないやさしい味のレシピなので、大人はお好みでラー油をかけてどうぞ。
↓過去の記事はこちら
・④暑い季節にさっぱり♪チキンと新玉ねぎの南蛮漬け
・③季節を楽しむ新たまツナじゃが
↓「育てる」のほかの記事はこちら
・自分で幸せをつくれる子になる方法⑫最後に伝えたい「3本の根っこ」
・[歯科医師ママの健康教室] 6歳臼歯(第一大臼歯)を守ろう!(5~8歳)
木村ひろこ
岡山県瀬戸内市出身、岡山市在住。自然豊かな環境で育ち自然と野菜が大好き。夢は海の見える場所でブリュワリー併設のカフェを開くこと。一社)離乳食インストラクター協会認定講師。オンラインこども料理教室、作り置き料理レッスン、季節をたのしむジャム作りなどの各種レッスンを開催中。
オトナが見えているようで見えていない!子どもの本当のキモチ/③一枚の絵からこんなことまでわかっちゃう!「おえかき」は心のバロメーター
子連れでしっかり遊べる!「岡山オススメ公園ナビ」⑰/水遊びの季節!おまちアクアガーデン(岡山市中区)
「栄養でラクラク育児」〜1日10分の自分時間を⑤“検索魔”はもう卒業!発達の悩みをゆるっと整える方法3選
子連れでしっかり遊べる!「岡山オススメ公園ナビ」⑱/穴場感満載!?新設遊具が目を引く伊部運動公園(備前市)
子連れでしっかり遊べる!「岡山オススメ公園ナビ」④/津黒いきものふれあいの里/水遊び!バーベキュー!夏を楽しむ公園