40歳以上の女性の皆さま必見!
500円で受けられるマンモグラフィ検査のご案内
今や日本人女性の11人に1人が発症するといわれている乳がん。
患者数は年々増えていますが、早期発見で治る可能性が高い病気です。
「とにかく早めの発見!」
これが重要です。
ママの健康を応援する「NPO法人輝くママ支援ネットワークぱらママ」(岡山市)と一般財団法人淳風会健康管理センター(岡山市)は、
5月限定で「ワンコインマンモ」を実施しています。
自分のため、家族のためにも、
お得なこの機会に乳がん検診を受けてみてはいかがでしょうか。
早期発見の重要性
乳がんの死亡者数は年々増えています。罹患のピークは40代から50代ですが、34歳で亡くなったフリーアナウンサーの小林麻央さんのように、若くても発症するケースもあります。進行するほど治療は難しくなりますが、早期発見できれば90%以上の確率で治癒するといわれており、乳房温存手術も可能。だからこそ、乳がん検診を定期的に受けることをおすすめします。
市町村の検診補助
各市町村では6月から乳がん検診の補助券の利用が可能になります。ただ、年齢に制限があったり、金額設定がマチマチだったり、せっかくの制度がいかせていません。そのため受診率があまり上がらないのが現状です。特に岡山市は「40歳以上の偶数年齢の方が500円クーポンを利用できる、奇数年齢でも前年度受診していなければクーポンは利用OK」ということで、少々分かりにくいです。
ワンコインマンモ
家事や育児、仕事に追われ、日中の空き時間が確保しづらいと検診を予約するのもなかなか億劫になりがち。各市町村の補助券利用が始まる6月以降はさらに予約が取りづらくなります。そこで、「NPO法人輝くママ支援ネットワークぱらママ」と一般財団法人淳風会健康管理センターによるコラボ企画「ワンコインマンモ」が実現。通常4,320円のマンモグラフィ検査が5月に限り、ワンコインで受けられます。ぜひ、この機会を利用してみてください。
■□■ワンコインマンモ■□■
対象者:岡山県内在住の40歳以上の女性
実施期間:5月限定(日曜日・祝日は休診)
検査施設:一般財団法人淳風会健康管理センター(岡山市北区大供2-3-1)
予約・問い合わせ:TEL 050-3163-0002(平日/8:30~16:30、土曜日/8:30~12:00)
【あなたも今日からスッキリ?!】賢いママのおうちと心の”整”活術♪⑤/おうちの片付け編-整理収納の手順
暮らしに役立つ「色のチカラ」~心と身体に効く色彩心理のススメ~⑪水色の心理~ありのままの自分の心に“YES”を言おう!
暮らしに役立つ「色のチカラ」~心と身体に効く色彩心理のススメ~⑮マジェンダの心理~自分がお留守になっていませんか?
暮らしに役立つ「色のチカラ」~心と身体に効く色彩心理のススメ~⑫黒の心理~ときにはそっとしておいて
【看護師さんが伝える健やかな暮らしお役立ちコラム②】 『梅雨を元気に乗り切る!日常の過ごし方』