Home>健康

[ 健康 ]

ダイエットアドバイザーママの「健康美」のススメ①/「冷え性の改善は〇〇にあった!?」

はじめまして。岡山市で自宅サロンを営むエステティシャンの梅田夕賀と申します。普段は本業をはじめ、ダイエットアドバイザーとして皆さまの健康美をサポートする活動をしています。一人の女性として、ママとして、妻として、いろいろな視点から皆さまの力になれたらなと感じています。さて、季節は寒〜い冬。外の風は冷たく、そして手足はもっと冷たく、、、。コラム初回ではそんな寒い時期にはつらい「冷え性」で悩む方に向けて、改善に役立つ情報をお届けしていきます。

①冷え性の要因について

では早速、まずは要因から見てみましょう!あなたはいくつ当てはまりますか?

 

・血流の悪さ

・自律神経の乱れ

・筋肉量の低下

・女性ホルモンの乱れ

・身体に合っていない下着や靴下→血流が悪くなる

・老廃物の排泄が遅い

・鉄分不足

・喫煙

・睡眠不足

・ストレス

・偏った食事

 

要因だけでもざっと11項目!冷えは万病の元。納得ですね。

 

②手足の冷え以外にもこんな症状まで!

次に、冷え性の症状を見ていきます。

 

・肩こり

・疲れやすい

・むくみやすい

・肌荒れ

・体調不良

・顔色が悪い

 

なんだか疲れているイメージ満載ですね。冷えている方はダイエット成功の道のりも遠くなってしまいます。見た目も疲れているように見られてしまうし、「本当に冷えからさよならしたい!」とより強く思われた方も多いのではないでしょうか?

 

③冷え対策でどんな事をしていますか?

原因と症状を確認したら、よく聞く対策をご紹介します。「靴下を履く!」という声がダントツで多かったです。どうせ履くなら汗を吸い取る吸湿性が高いもの、さらに吸った汗を逃す防湿性に優れているシルクの靴下がオススメ。ほかには足湯に浸かってみたり、生姜紅茶を飲んだりする方もいらっしゃいます。、、、と同時に「一瞬あったまるけどすぐに冷える」と言われる方も多かったです。また「何もしていない」という方も多く見られます。

 

④外から冷え対策ケア

簡単にできる対策として「3つの首」を温めましょう。3つの首とは「首」「手首」「足首」です。この3つの首には太い動脈が皮膚近くを流れているので、温めれば寒さを感じにくくなります。また、女性はお腹も温めてください。お食事ですと根菜類や冬が旬のお野菜、発酵食品などを積極的に摂取してみましょう。根菜類や冬が旬のお野菜は地面の下にあるものが多いですよね。地面の下に眠るものには体を温める作用があります。そして発酵食品は、血行や代謝の働きを良くしてくれる作用があるので、冷え性の方は意識して摂取してみましょう。

 

⑤内から冷え性ケア

さぁ、ここまできたらあとは“年中冷えを感じない身体”を手に入れましょう。オススメは「リンパドレナージュ」。ドレナージュとは「排泄」を意味します。全身のリンパに沿ってマッサージを行うことで血流を促進し、内側から全身ポカポカに。寝付きが良くなり、翌朝の目覚めもスッキリ!メイク乗りもバッチリ!また老廃物を排泄することで「スリミング(痩身)効果」も期待できます。

 

⑥最後に

冷え性は日頃からのケアが大切です。

 

・ライフスタイルの見直し

・しっかりとした睡眠

・適度な運動

・食生活の見直し

・禁煙

 

冷えは万病の元。万病を防ぎ、免疫力を高める身体を手に入れましょう!そして今年こそ冷え知らずのBODYを手に入れましょう! 

うめだ・ゆか(エステティックサロン・プリティーフェアリー代表)

大手エステサロン勤務の後、個人サロンでリーダーとして長年勤務。結婚、転勤を機に一度仕事を離れるも、過去のお客さまの要望と家族の後押しから2018年に自宅サロンを開業し、現在に至る。エステティシャン歴14年で、これまでに携わったお客さまは8千名以上。国際エステティックディプロマ多数取得。アロマディプロマ、レギュラーダイエットアドバイザー、シニアダイエットアドバイザー、化粧品取扱取得ディプロマ2社。2児のママ。

 

HP

御予約はこちら 

LINE公式アカウント

Facebook

Instagram

【親子マッサージ】

【大人エステ】

ameblo

メルマガ

 

>一覧に戻る

ログインして「コメントを書く」

Access Ranking

Present

プレゼント