Home>健康

[ 健康 ]

暮らしに役立つ「色のチカラ」~心と身体に効く色彩心理のススメ~⑩ビタミンカラーのオレンジ色で笑顔の毎日を!


こんにちは!公認心理師で色彩心理カウンセラー、そして元保健室の先生の小笠原真紀子です。

色には「心と身体のバランスを整えるチカラがある」ってご存じですか?

色彩心理は天秤のようなもので、「心のバランスがポジティブとネガティブのどちらに傾いているか?」がわかります。

気になる色、選ぶお洋服、インテリア、お子さまの塗り絵などからも、心や身体の状態がわかります。

色の不足はお子さんの発達にも影響します。

視覚は五感の中でもずば抜けて情報量が多いので、色の刺激が少ないと脳への刺激が少なくなり、知性や豊かな情緒を育むチカラが育ちにくいと言われています。

 

前回は「ライムグリーンで「ワクワク心」を育てましょう!」でした。

今日はオレンジ色のお話です。

 

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

私の東京の知人で「久しぶりに尾道の実家に帰ってミカンの花の香りを満喫しました」という方がいらっしゃいました。

甘くてさわやかな香りに癒やされたとのこと。瀬戸内レモンや柑橘を使ったお菓子が東京のアンテナショップでも大人気だそうですよ♪

 

◇食欲増進の色!

ビタミンカラーの代表!オレンジ色は食欲増進効果があると言われています。ファミレスのロゴカラーでも多く使われていますね。

「ウチの子、食が細いんです」とお悩みのお母さま。是非、食器やお弁当箱にオレンジ色を取り入れてみてください。

オレンジの食器だと、パスタとかお肉とかガッツリ&モリモリ食べたくなりませんか?

対して、ブルーの器だと…どう感じますか?

今ひとつ、ガッツリ食べたいという気持ちにはなりませんね。

ブルーは高ぶる食欲を抑える色と言われています。

高級料亭などでは青の器が使われますが、「美味しいものを、少しずつ」-そんな時は青の器が良いそうです(ダイエットしたいときにもオススメです)。

 

◇オレンジの心理

■P(ポジティブ・キーワード)

社交的、人と関わりたい、自分のできることで役に立ちたい、つながりを大切にしたい

■N(ネガティブ・キーワード)

自己顕示欲、わがまま、さみしがり、おしゃべり(が過ぎる)

 

オレンジ色の心理を一言で言うと「コミュニティの色」。「自分の役割でお役に立てて嬉しい!」「みんなを元気にしたい!」など「ちょっとしっかり者さん」「盛り上げ上手」のオレンジ色です。

 

◇“みんな笑顔で過ごしたい”オレンジ色

南国のフルーツや太陽のように陽気で明るいオレンジ色。この色を好む方は「みんなが笑顔で楽しく過ごせるように」と配慮できるまさに太陽のような方。

保護者会の役員やランチ会の幹事さんとか、周囲に人が集まり頼られる方です。人をまとめる力があり、コミュニケーションを大切にしています。

自分の得意なことがはっきりわかっていて、「自分のできることでお役に立ちたい」という意欲に溢れていますし、とても人気者です!

「身近な人を喜ばせたい!」-その想いが自分の喜びに繋がっています。

 

◇しっかり者すぎていませんか?

そんなオレンジ色のエネルギーに満ちた方ですが、ちょっと「さみしがり屋さん」の面もあるかもしれません。

「誰かとつながっていたい」-そんな気持ちからついなんでも引き受けていませんか?

新年度に入って入学や就職、配属変えなど、新しい環境に身を置くことになった方もおられると思います。

また新しい環境でなくても普段から、家庭では妻もしくは嫁や姑としての顔、職場では上司や同僚としての立場など、場面場面でさまざまな顔を持ちコミュニティごとに変えなければいけない-そんな女性ならではのお悩みもありますね。

役割を重んじて控えめになり過ぎるあまり自分の意見が言えなかったりしていると、ときには「頑張っている私を認めてほしい」「もっと注目してほしい」-そんな気持ちになることがあるかもしれません。

 

同じようにお子さんも「みんなの期待に応えよう」という気持ちからつい頑張りすぎていることがあるかもしれません。

オレンジ色はとても刺激が強い色です。オレンジ色が使えているときはエネルギーが満ちている状態なので心身とも大きな問題はないことが多いですが、“毎日がお祭り”だと疲れることもあります。

 

ときには自分中心で、自分の好きなことをしてゆっくり過ごすのもアリだと思います!

「自分時間」も大切にしてくださいね。

 

オレンジの心理でした。

それでは、また来月♪

**********************************************************

♪NEW♪

【開催報告】『色って深い!』1Day色彩心理講座
https://ameblo.jp/angela120/entry-12798902615.html

 

【色彩グラスセラピー】
↓詳細はこちらから↓

Instagram
ブログ

 

おがさわら まきこ(公認心理師/色彩心理カウンセラー/スクールカウンセラー)

保健室の先生歴27年間を経て、現在は心理職として活動中。「未来を変えるチカラはあなたの中にある!」-脳科学に基づく心理学と、色彩心理をつかったオリジナル手法で、あなたの心を”みえる化”し、なりたい未来につなぎます。

『人生、50代まではリハーサル、60代からが本番よ!』
by鈴木NORA(「オルケスタ・デ・ラルス」ヴォーカリスト)

私たちは、人生のリハーサル真っ最中です♪

 

リットリンク
M’s colorホームページ
ブログ
Instagram

 

***************************************************************
\色彩心理を体験してみませんか?/

【ポコアポコカードリーディング】

***************************************************************

 

☟合わせて読みたい【体験レポート】
【LaLa編集部体験レポ!】「みるみる心が見えてくる 塗り絵で色彩心理を体験してみよう!」@三井アウトレットパーク倉敷/十人十色の塗り絵であなたの心を“みえる化”!

 

☟過去の記事はこちら
・⑨ライムグリーンで「ワクワク心」を育てましょう!
・⑧魔法の色ピンクで、自分をまるっと受け止めて!

 

☟【健康】の他の記事はこちら
・産後エクササイズインストラクターおすすめエクササイズ⑩/親子でできるリフレッシュ体験♪
・【あなたも今日からスッキリ?!】賢いママのおうちと心の”整”活術♪⑥/「心と環境の片付け」

>一覧に戻る

ログインして「コメントを書く」

Access Ranking

Present

プレゼント